top of page
主な事業項⽬
(1)調査研究事業
(2)⼩⽔⼒発電のコーディネート事業
(3)⼩⽔⼒発電事業(売電型事業)
(4)法的許認可申請の⽀援事業
(5)政策提⾔事業
事業内容
(1)調査研究事業
(2)⼩⽔⼒発電のコーディネート事業
(5)政策提⾔事業
環境省が第5次環境基本計画にて推進する「地域循環共⽣圏」につ いて、環境省(環境計画課、地球温暖対策課)と協議を⾏うと共に、富⼠宮市へ政策提⾔(案)を提出した。
その政策提⾔の提案により、富⼠宮市は以下の事業に申請を⾏った。
「平成31年度環境で地⽅を元気にする地域循環共⽣圏づくりプラッ トフォーム構築業務」

(3)⼩⽔⼒発電事業(売電型事業)
本事業については、静岡県補助事業を活⽤し、実施した。
「ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費等補助⾦」
施工内容と詳細



![平成30年度事業報告書[605].pdf - Microsoft Edge 2](https://static.wixstatic.com/media/0c1e48_981fc6f81a104820a9472ac0211c4f6a~mv2.png/v1/fill/w_866,h_416,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%5B605%5D_pdf%20%E2%80%8E-%20Microsoft%20Edge%202.png)

(4)法的許認可申請の⽀援事業
前述した「地域循環共⽣圏」の中で、様々な企業と連携して⽀援事 業を⽴ち上げる計画を作成した。
その他事業
定款に記載している環境教育や普及啓発活動(ロビー活動)
(1)環境教育 平成31年2⽉19⽇(⽕)
4年⽣:北⼭⽤⽔の歴史(45分×1コマ)
5年⽣:SDGsと⼩⽔⼒発電(45分×2コマ)
(2)普及啓発活動 普及啓発活動として、新聞社へプレスリリースを⾏い、取材を受けた。
●朝⽇新聞:平成31年1⽉20⽇掲載
●環境新聞:平成31年3⽉6⽇掲載
![平成30年度事業報告書[605].pdf - Microsoft Edge 2](https://static.wixstatic.com/media/0c1e48_4eb872cf104c4a899bf5a14acb07904c~mv2.png/v1/crop/x_0,y_3,w_602,h_607/fill/w_533,h_537,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%5B605%5D_pdf%20%E2%80%8E-%20Microsoft%20Edge%202.png)
![平成30年度事業報告書[605].pdf - Microsoft Edge 2](https://static.wixstatic.com/media/0c1e48_4eb872cf104c4a899bf5a14acb07904c~mv2.png/v1/crop/x_598,y_0,w_363,h_607/fill/w_297,h_496,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%5B605%5D_pdf%20%E2%80%8E-%20Microsoft%20Edge%202.png)

終了
1,000円
bottom of page